自然農法エゴマ
我が家の庭には自然農法…というより肥料も農薬も水さえもやらずに完全に放ったらかしにしているエゴマが植えてあります。
放ったらかしなのにワサワサと育つ強い子っ!
見た目は紫蘇そっくりです。…放ったらかしすぎて雑草だかエゴマだか紫蘇だか写真だけでは区別が付かないだろう…
ちなみに右の葉がエゴマ、左の葉が紫蘇。
さぁ収穫するぞ!
紫蘇のように葉の部分だけ収穫。
エゴマの葉の効能
韓国ではポピュラーなエゴマですが、日本ではあまり馴染みがないように思います。
紫蘇のような癖があるものの、一度ハマるとやめられないのがエゴマの葉。
油の乗ったサムギョプサルにくるりと巻いて食べるとサッパリ頂けて、無限に食べられちゃう。
しかもエゴマには抗酸化作用があるらしい!若返りー!
他にも
- 免疫力アップ
- ガン、動脈硬化にも効果あり
- 食中毒予防
- 虫刺されに葉を潰して塗ると痒み止め
などなど。
そんなエゴマの葉、ワサワサ生えたので大量消費〜〜!!
韓国では定番。
エゴマの葉のキムチを作ってみようじやないか!
どうせ作るなら本物を作りたい!
キムチの素なんか使わないぞ。
本格エゴマキムチのレシピ
〈具材〉
- エゴマの葉 —ボウルに一杯(80枚程度)
- 玉葱 —中一個
- 小葱—10センチ
- 人参—小一本
〈調味料1〉
- 醤油—大さじ2
- 蜂蜜—大さじ2
- 料理酒—大さじ1
- ナンプラー —大さじ2
- 水—120ml
〈調味料2〉
- すりおろしニンニク—3片
- すりおろし生姜—1欠片(2センチ程度)
- 粉末唐辛子—大さじ2
- 白ごま—大さじ2
〈作り方〉
1.エゴマの葉を水で1枚づつ丁寧に洗い水気を切っておく。
2.〈調味料1〉を鍋に全て入れ1分程煮立たせ冷ます。(殺菌してカビ防止のため)
3.エゴマの葉以外の〈具材〉を千切りにする。
4.冷めた2と〈調味料2〉を混ぜ、千切りにした3を加えよく混ぜる。
5.ジップロックかタッパーにエゴマの葉を2枚づつ重ねて入れ、その上に4を乗せる、を繰り返し重ねていく。
*ポイント*
優しく上から手で押しこむように押さえてから次の葉を重ねると馴染みやすい。
6.空気を抜いて、一晩寝かせます。
7.完成〜〜!
今回ナンプラーは手作り麹で作った「ナンプラー麹」を使用しました。
「ナンプラー麹」はナンプラーと麹を2〜3日常温で発酵させたものなんだけど、旨味凝縮!
そのお陰かどうか知らないがとにかく美味い〜!味に深みがある!
ぜひお試しあれ〜〜
コメント