民泊【airbnb】ホストへの感謝としてギフトが届いた話 2018年に民泊新法が設立されて以来、wakulaでは主にairbnbというプラットフォームを利用して民泊営業をしています。うちの場合は宿泊設備のグレードが旅館やホテルより劣るものの、それでもこれまで国内外から多くのお客様がいらっしゃいま...2021.06.302022.10.20民泊
民泊wakulaの民泊がMBC南日本放送さんの番組で放送! 先日、南さつま市の広報誌に掲載されたことに続きまして、またメディアで取り上げて頂きました。 今回取材を受けたのは鹿児島のテレビ局であるMBC南日本放送さんです。 今回も鹿児島県の南薩地域で民泊をしていることついて取り上げてくださいまし...2019.02.072021.06.02民泊
民泊wakulaの民泊が鹿児島県南さつま市の広報誌に掲載されました こんにちは、Kuroです。 普段PC作業をしている部屋が寒すぎるため、しばらくブログの更新が止まっておりました。 うちは築90年以上の古民家で隙間風は入り放題。 エアコン等も無いため、室内よりも外で過ごした方が暖かいのです。 そんな中な...2019.01.27民泊
民泊民泊の届出手続きに必要、wakulaで作成した「建物使用承諾書」の様式を無料公開します wakulaで作成した様式を無料公開します こんにちは。 先日のブログで公開したRegistration(レジストレーション)カードに数件アクセスがあったため、ひょっとしたらこちらの様式も欲している人がいるかもしれないと思い、wak...2018.08.312018.09.01民泊
民泊住宅宿泊事業法(民泊新法)対応のRegistrationカードを無料公開します Registrationカードとは? Registration(レジストレーション)カードとは、ホテルや旅館等に宿泊する際に宿泊者が名前や住所等を記入するカードのことです。 ビジネスホテルに宿泊した経験のある方であれば、フロントで記...2018.08.272018.09.01民泊
民泊鹿児島県内&九州にある民泊物件の数の調査結果(2018/8/22時点) wakulaが鹿児島県南さつま市で1番最初の民泊物件だった 先日、南さつま市の観光交流課の方がうちを訪ねていらっしゃいました。 特に何もやましいことはないのですが、警察官や役所の方が自宅にやってくると何となく身構えてしまいますよね。...2018.08.222018.09.08民泊
民泊綺麗な景色だけが売りじゃない!指宿の観光地「知林ヶ浜」 どうもー!ミカです。 台風が去ったかと思いきや次は大雨!! 一昨日我が宿舎にチェックインするはずだった民泊のお客さまも、新幹線が止まってなかなか来れずに大変そうです。(;ω;) 今日は辿り着けますように。 は...2018.07.082018.08.27民泊観光
民泊鹿児島県南さつま市で民泊はじめました よくニュースでも話題になっている民泊。これに関する新しい法律「住宅宿泊事業法(民泊新法)」が6/15から施行されましたね。 私たちも自宅で民泊を行うため、以前から届出に向けての準備を進めておりました。 今回のケースは新しい法律で過去の...2018.06.172018.09.01民泊
民泊VOGUE誌のロケ地に選ばれた民泊「wakula」 もう去年のことなのですが、台湾で活躍されている郭采潔(アンバー・クオ)さんが我が家にいらっしゃいました。 ただの古い家だった我が家が 美しい女優さんがそこに佇むだけで 映画のワンシーンに変わる。 女優さんが冷蔵庫開けてみたり、P...2017.12.132021.06.02民泊